【AI・IoT・DX】オムロン:太陽光発電状況と住宅全体の消費電力をスマホで可視化

(出典:HPより)
オムロン ソーシアルソリューションズは、太陽光発電の発電状況と住宅全体の消費電力をスマートフォンで可視化できる「エナジーインテリジェントゲートウェイ(EIG)」を刷新し、10月より発売する。ローカルモデルとネットワーク接続モデルを展開し、3年間で6万台の販売を目指す。ネットワーク接続モデルでは外出先からの確認が可能で、異常検知メール通知や5年間の実績データ閲覧機能も備える。オプションの表示ユニットを組み合わせれば、スマホを持たない家庭でも利用できる。
電力料金高騰や災害時の備えを背景に、住宅市場では再エネ自家消費ニーズが拡大している。オムロンは2015年発売の従来機種を改良し、アプリ操作性とサービス連携を強化した。ユーザーは「みんなでつくるエコ活サークル」に加入すれば、自家消費電力に応じてJクレジットを活用したポイント還元が受けられる。さらにHEMSとの連携や出力制御にも対応し、各社のスマートホーム機器との親和性を高めた。長年培った太陽光発電関連技術を軸に、同社は住宅分野における再エネ普及を加速させる。
【出典】
▷太陽光の発電状況と家全体の消費状況をスマートフォンで管理 住宅向け「エナジーインテリジェントゲートウェイ」のリニューアルについて