ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【脱炭素・SDGs・ESG】島根電工:松江城を水素で初ライトアップ

2025.09.19

X line

(出典:HPより)


松江市の象徴である国宝松江城が、水素エネルギーによるライトアップで彩られる。島根電工は松江市や松江ライトアップキャラバン実行委員会と連携し、光のイベント「松江水燈路」の初日(9月27日)に水素発電機から電源を供給する。水素と歴史的建造物の組み合わせは全国初の試みで、翌28日の「環境フェスティバル」では発電機を展示する。観光と脱炭素を両立させる実証として、地域に水素の存在を身近に示す。

同社は水素利活用を新事業の柱に据え、香川県小豆島での水素サプライチェーン調査や、東京都のグリーン水素モデルプラン認定など実績を重ねてきた。さらに福島の「小さな水素社会ワーキンググループ」に参画し、次世代技術の研究と事業化を推進。2026年には研修拠点「みらい創造トレーニングセンター」に水素プラントを設置し、教育機関や企業視察に開放する計画だ。山陰発の水素事業を積み重ね、地域脱炭素と持続可能な観光の両立を狙う。

【出典】
島根電工、日本初!国宝松江城を水素エネルギーでライトアップ -観光と脱炭素の両立を目指し、松江市と連携-
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。