ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【脱炭素・SDGs・ESG】YKK AP:富山大学とアルミ循環の共同講座設置

2025.07.29

X line

(出典:HPより)


YKK APは富山大学と連携し、「アルミ再生・循環システム工学(YKK AP)共同研究講座」を2025年6月に設置した。2030年度までにアルミ国内リサイクル率100%を掲げる同社は、脱炭素と資源循環の実現に向けた研究体制を強化。不純物除去や再資源化技術の確立、エネルギー削減型の押出技術など、三つの重点課題に取り組む。

研究講座は、富山大学が持つ先進的技術と学術知見を活かし、企業設備との融合を通じて実用化を加速。JST支援の「富山循環経済モデル」の一環として位置付けられ、環境ビジネス創出や雇用拡大への波及も期待される。YKK APは2023年に同研究センターへ1,000万円を寄付しており、今回の講座は官民共創によるアルミ資源循環モデルの中核拠点となる見通し。

【出典】
YKK APと富山大学が共同研究講座を設置
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。