【次世代自動車・充電器】PowerX:三菱地所2施設に超急速EV充電ステーション開設

(出典:HPより)
PowerXは、三菱地所プロパティマネジメントが運営する大型商業施設「MARK IS みなとみらい」(横浜市)と「MARK IS 福岡ももち」(福岡市)に、蓄電池型超急速EV充電システム「Hypercharger」を設置する。11月4日に横浜で開設し、12月下旬には福岡でも運用を開始する予定。いずれも1基2口を備え、最大出力150kWの超急速充電に対応する。PowerXにとって横浜市内での展開は初であり、施設利用者や近隣EVユーザーに利便性の高い充電環境を提供する。
設置された「Hypercharger」は、蓄電池を内蔵することで系統負荷を抑えつつ、短時間で高出力の充電が可能。従量課金制を採用し、会員サービス「PowerX First」対象ステーションとして運営される。今回の導入は、「新丸の内ビルディング」や「グランフロント大阪」に続く三菱地所グループ施設への展開であり、神奈川県の補助金採択事業としても位置づけられる。PowerXは今後、商業施設や都市部拠点への超急速充電インフラの拡充を通じ、EV普及とカーボンニュートラル社会の実現に貢献する方。
【出典】
▷三菱地所グループの2施設でEVチャージステーションを開設
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。