ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【蓄電関連】住友化学:田中化学研究所を完全子会社化へ 正極材事業を強化

2025.10.29

X line

(出典:HPより)


住友化学は、田中化学研究所を株式交換により完全子会社化する契約を締結した。効力発生日は2026年1月30日を予定し、田中化学は同年1月28日に東証スタンダード市場から上場廃止となる。株式交換は住友化学を親会社、田中化学を子会社とする簡易手続きで実施され、田中化学株主には住友化学株式が交付される。これにより、両社は研究開発や事業基盤を統合し、電池材料分野での競争力を強化する狙い。

田中化学は1957年設立の電池用正極材メーカーで、日系サプライチェーン強化の中核を担ってきたが、近年はEV需要の鈍化や原材料高騰、取引先の経営破綻などで業績が悪化。住友化学は2016年に子会社化して以降、独立運営を維持してきたが、完全子会社化により意思決定を迅速化し、資金繰りの安定や構造改革を可能とする。田中化学の少数株主は住友化学株を通じて今後のシナジーに参画できる。両社は今回の統合により、技術開発力を高めつつ、EV電池材料市場の変化に機動的に対応する体制を構築する。

【出典】
住友化学による田中化学研究所の完全子会社化に関する株式交換契約締結(簡易株式交換)のお知らせ
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。