ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【脱炭素・SDGs・ESG】JERA・デンソー:火力発電所内でSOEC水素製造の国内初実証

2025.09.29

X line

(出典:HPより)


JERAとデンソーは、名古屋市のJERA新名古屋火力発電所で、デンソーが開発した固体酸化物形水電解装置(SOEC)を用いた水素製造実証を開始した。発電所内でのSOEC実証は国内初となる。SOECは水蒸気を高温で電気分解して水素を生成する技術で、最大約80%の高効率を実現でき、再エネ由来電力を活用すればCO2排出ゼロの水素製造が可能となる。両社は2024年8月から技術開発を進めており、今回の実証はその成果を踏まえたもの。

本実証では、デンソーの熱マネジメント技術を応用し、装置からの排熱を最小化することで世界最高水準の電解効率を追求する。今後は200kW規模から数千kWへの拡大を視野に入れ、次世代燃料製造装置としての実用化を加速する。JERAは2050年のCO2排出実質ゼロに向けてゼロエミッション火力と水素・アンモニア供給網の構築を進め、デンソーもモビリティ技術を応用して水素利活用を推進する。両社は共同実証を通じ、グローバルなグリーン水素・アンモニアサプライチェーンの早期確立と脱炭素社会の実現を目指す。

【出典】
JERAとデンソー、国内初となる火力発電所内でのSOEC水素製造実証を開始
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。