ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【次世代自動車・充電器】大成建設:最高時速60kmで電気自動車の連続無線給電を実現

2025.07.25

X line

(出典:HPより)


大成建設は、福島県の実証施設にて最高時速60kmで走行するEVへの無線給電実験に成功した。新設した「T-iPower Road」は、電界結合方式により最大10kWの連続送電を実現。商用車のEV化における走行中給電技術として、国内初の成果となる。従来課題だった高速走行時の安定給電が確認され、高速道路への実用展開に弾みがつく。

施工性・維持性の両面でも既存工法との互換性が証明され、給電道路の実装に必要な技術的基盤が整備された。今後は各種EVに対応した技術開発とインフラ整備を加速し、持続可能な交通環境構築を目指す。EVの長距離連続走行やバッテリーの軽量化にもつながる技術として注目される。

【出典】
国内初 最高時速60kmで高速走行中の電気自動車に最大10kWの連続無線給電を実現
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。