【蓄電関連】東芝:船舶・建機向けリチウムイオン電池「SCiB™ 24Vパック」製品化

(出典:HPより)
東芝は、リチウムイオン電池「SCiB™ 24V車載・産業用パック」を製品化したと発表した。鉛蓄電池の代替としてJIS規格D23サイズに対応し、既存設備への置き換えが容易。バス・トラック、船舶、建設機械など負荷の大きい用途に向けた高耐久・高出力仕様で、最大48V・5.76kWhまでの直列・並列接続も可能とする。
初導入先はヤマハ発動機の電動船「e-Float Terrace」で、横浜・みなとみらいでのクルーズ体験運航に24個の電池パックが搭載される。高耐振動・防水性(IPX9K/IPX7)と長寿命性能を備え、脱炭素型海上交通の推進にも寄与する。東芝は今後、SCiB™製品群の拡充を通じ、電動モビリティと産業機器分野への展開を加速させる方針。
【出典】
▷環境性が高く、船舶、建設機械など幅広い用途で使用可能なリチウムイオン電池「SCiB™ 24V車載・産業用パック」を製品化
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。