【AI・IoT・DX】IFA:世界最大級のAI・家電見本市『IFA2025』Press Conference開催
世界最大級のAI・家電見本市で知られる『IFA 2025』の記者発表会が6月24日、都内のドイツ文化会館で開かれた。主催者であるIFA Berlinは2025年9月の開催に向けて、日本企業との戦略的パートナーシップを強化する方針を明らかにした。
IFAは100年以上の歴史を持つ世界有数のエレクトロニクス展示会。次回は2025年9月5日〜9日にベルリンで開催され、同7日から9日にはB2B向けの「IFA Global Markets」も展開する。9月4日には主要メーカーやアナリスト等を交えた「IFA Retail Leaders Summit」も開催予定。世界の家電・IT大手が集まり、イノベーションに関する戦略的対話が行われる。
展示会場ではライフスタイル分野を反映した新エリアも登場。美容・ウェルネス分野に対応した「Beauty Hub」、アウトドアやスマートガーデン等を紹介する「Outdoor Cooking & Gardening」、電動モビリティ製品の試乗が可能な「The Track」など、体験型の展示を強化し現代社会におけるイノベーションとトレンドを反映するという。
IFA Berlinのリーフ・リンドナーCEOは「日本は技術革新の重要拠点。IFAを通じてスタートアップから大手まで幅広い企業の出会いを促し、未来をつくるイノベーションを広げていきたい」と話していた。
記者会見の後半ではスマートホーム事業のコンサルティングを手がけ、Connectivity Standards Alliance(CSA)日本支部の初代会長であるX-HEMISTRY 新貝文将CEOが登壇し、前回開催されたIFAの視察レポートを詳解。欧州ならではのデザイン家電やスマートホーム技術の共通規格「Matter」の普及状況、スマートホーム分野がエネルギーと融合が進んできていることなどを紹介した。
〔参照〕
▷IFA