ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【技術】MITと會澤高圧、蓄電コンクリートプロジェクト始動

2024.09.18

X line

(出典:HPより)


米マサチューセッツ工科大学(MIT)は、米東部時間9月16日に蓄電コンクリート技術「ec³」をテーマとした社会実装プロジェクトの開始式をMITミュージアムで開催した。同技術は、電子伝導性炭素セメント材料(ec³)を使用した新たな蓄電技術であり、コンクリートの内部に電気を蓄える機能を持つ。この技術の社会実装に向けた第一歩として、MITと會澤高圧コンクリートが共同研究コンソーシアムを設立し、プロジェクトを本格始動した。

開始式では、MIT土木環境工学部のフランツ・ヨーゼフ・ウルム教授が技術の概略を説明したのち、會澤高圧コンクリートの會澤祥弘社長が基調講演を行った。會澤社長は、再生可能エネルギーの蓄電池開発が競争激化する中、自社の伝統的なコンクリート技術を進化させ、蓄電体として社会に提供することの意義を強調した。

また、ec³ hubの共同ダイレクターであるアドミール・マシック准教授が、技術のポテンシャルについて解説。リサーチサイエンティストのジェームズ・ウィーバー氏が、コンクリート内での電気蓄積メカニズムや、電極形成に関する技術詳細を説明した。

この技術は、コンクリートにカーボンブラックと呼ばれる炭素の微粒子を添加することで、電気を蓄える特性を持たせるもの。カーボンブラックはコンクリート内で細孔を形成し、電解質溶液に浸すことで電子を集め、強力なスーパーキャパシタを形成することが確認されている。この特性により、従来の化学反応を伴う蓄電池とは異なり、蓄電能力の劣化を抑え、長期的な活用が可能とされる。

ec³技術の利点は、蓄電能力が安定しており、メンテナンスフリーで建物やインフラに導入できる点。太陽光や風力などの再生可能エネルギーを蓄える手段として有望視されており、再エネ電力の効率的な活用に寄与すると期待されている。MITの研究によると、住宅のコンクリート基礎にこの技術を用いることで、1日の電力需要を賄うことが可能であり、日本をはじめとする各国での実装が視野に入っている。

開始式には、日本の在ボストン日本国総領事館の箕谷優首席領事、北米三菱商事のボストン支店長、フランスの建設会社ブイグ、モンゴルのセメント大手MAKなど、多数の企業代表や政府関係者が出席し、式の様子はリモートでも配信された。

MITと會澤高圧コンクリートによるこの共同プロジェクトは、再エネの拡充とエネルギー効率の向上を目指し、今後も多くのステークホルダーを巻き込みながら社会実装を進めていく計画。世界的な環境課題の解決に貢献するため、技術の商業化と普及に向けた取り組みが加速していく。

【出典】
MIT「蓄電コンクリート」(ec³ hub)開始式を開催 會澤社長がMITミュージアムで基調講演
※本記事は生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。

[Summary]
The Massachusetts Institute of Technology (MIT) held a launch ceremony for its societal implementation project themed around battery storage concrete technology, “ec³,” at the MIT Museum on September 16 (Eastern Time). This new storage technology utilizes electrically conductive carbon cement material (ec³), enabling concrete to store electricity within its structure. As the first step toward the societal implementation of this technology, MIT and Aizawa Concrete Corporation have established a joint research consortium to officially initiate the project.

During the ceremony, Professor Franz-Josef Ulm from MIT’s Department of Civil and Environmental Engineering provided an overview of the technology, followed by a keynote speech from Yoshihiro Aizawa, President of Aizawa Concrete Corporation. Mr. Aizawa emphasized the significance of evolving traditional concrete technology into a storage medium to contribute to society amidst the intensifying competition in renewable energy battery development.

Additionally, Associate Professor Admir Masic, co-director of the ec³ hub, discussed the potential of the technology. Research scientist James Weaver explained the mechanisms of electricity storage within concrete and the technical details related to electrode formation.

This technology achieves its electricity storage capability by adding carbon black, a type of carbon nanoparticle, to the concrete. The carbon black forms pores within the concrete, which, when immersed in an electrolyte solution, attract electrons and create a powerful supercapacitor. Unlike traditional batteries relying on chemical reactions, this method minimizes degradation of storage capacity, enabling long-term use.

The advantages of ec³ technology include its stable storage capacity, maintenance-free operation, and compatibility with integration into buildings and infrastructure. It is seen as a promising means of storing renewable energy, such as solar and wind power, and is expected to contribute to the efficient utilization of renewable electricity. According to MIT’s research, using this technology in the concrete foundation of a home could meet a household’s daily electricity needs. Its implementation is being considered in Japan and other countries.

The launch ceremony was attended by numerous representatives from businesses and government entities, including Masaru Minotani, Chief Consul of the Consulate-General of Japan in Boston, the Boston branch manager of Mitsubishi Corporation (Americas), Bouygues (a French construction company), and MAK (a leading cement company in Mongolia). The event was also streamed remotely.

This joint project by MIT and Aizawa Concrete Corporation aims to expand renewable energy and improve energy efficiency, with plans to involve numerous stakeholders as societal implementation progresses. Efforts to commercialize and promote the technology are accelerating to contribute to solving global environmental challenges.

※This article is a summary generated using AI. Please refer to the official publication for detailed information.