【蓄電関連】ダイヘン:「NC唐津市相知町蓄電所」に蓄電池パッケージ納入 地域防災にも活用

(出典:HPより)
ダイヘンは、佐賀県唐津市の「NC唐津市相知町蓄電所」に自社製「蓄電池パッケージ」を納入したと発表した。再生可能エネルギーの有効利用と電力需給調整に加え、災害時の防災拠点としても機能する。日本蓄電池が事業主として開発し、クラフティアが設計・施工を担当。今月中に運転開始予定。
蓄電所の定格出力は約2MW、定格容量は約8MWhで、72時間で約470世帯分の電力供給が可能。パッケージにはパワーコンディショナやリチウムイオン蓄電池、EMSなどを含む。日本蓄電池は今後も複数拠点でダイヘン製蓄電池を採用予定。ダイヘンは蓄電所市場での製品展開を強化し、再エネ活用と脱炭素社会の実現を後押しする。
【出典】
▷「NC唐津市相知町蓄電所」に蓄電池パッケージを納入
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。