ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【防災・防犯・事故等】Terra Charge:能登町と災害時EV充電無償支援で協定

2025.08.25

X line

(出典:HPより)


EV充電サービスを展開するTerra Chargeは、石川県能登町と持続可能な地域づくりに関する協定を締結した。災害時にEV充電器を無償開放する内容を盛り込み、県内自治体との協定は初となる。能登町は近年の地震や豪雨被害を踏まえ、公用車を軽EVに切り替え、V2L調達を進めるなど災害対応力を高めてきた。2024年の能登半島地震では、避難所巡回や役場機能維持にEVが活用され、その有効性が実証された。今回の協定は、脱炭素社会の推進と防災レジリエンス強化の両立を目指すもの。

協定に基づき、復興の象徴「イカの駅つくモール」と「やなぎだ植物公園」に50kW急速充電器を設置する予定。観光拠点や地域施設における利便性を高めると同時に、非常時の電力供給拠点として機能する。吉田能登町長は「有事の際に充電器を無償開放いただけることは心強い」とコメント。Terra Chargeは導入から運用まで一括支援する体制を整えており、環境・防災・観光の三軸で地域の持続性向上に貢献するとしている。

【出典】
テラチャージとして石川県初、能登町と災害時の電気自動車(EV)充電無償支援などを含む連携協定を締結
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。