ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【企業】三菱ふそう:使用済みEVバッテリー再利用へ実証実験開始

2025.02.02

X line

(出典:HPより)


三菱ふそうトラック・バスは、電気小型トラック「eCanter」の使用済みバッテリーを再利用する「バッテリーセカンドライフ」実証実験を2025年2月から開始する。CONNEXX SYSTEMSと共同で、EV用充電器一体型蓄電システム「EnePOND EV Charger」を開発し、京都府向日市役所に実証設備を設置。市の公用EV車両への充電に活用する。さらに、2025年中盤には川崎製作所内でも導入を予定し、2026年の実用化を目指す。

「EnePOND EV Charger」は複数のEVを同時充電可能で、既存の配電網への負荷を軽減するほか、停電時の充電対応も可能とする。使用済みバッテリーの再利用により、低コストかつ迅速な充電インフラ整備を実現するとともに、バッテリー寿命の延長を図る。

本取り組みは、EV普及に伴い増加する使用済みバッテリーの活用課題に対する解決策の一環であり、MFTBCの「バッテリーライフサイクルマネジメント」の柱として位置づけられる。また、バッテリーの再利用後には「材料回収」を実施し、資源循環の確立とEVのトータルコスト削減、さらなる普及促進を目指す。

【出典】
EVトラック「eCanter」の使用済みバッテリーを EV用充電器一体型の蓄電システムに再利用する実証実験を実施
※本記事は生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。