業界動向Market Trends

【業界動向】各種住宅・建築・他:2025年04月度

2025.04.27

X line

脱炭素領域をサポートする『みんなの広報宣伝部』では、政府官公庁・企業・各種団体が公表したリリースや資料を分野毎にまとめています。日々の情報収集やマーケティングにご活用ください。
※ 本資料は独自の情報収集方法に基づき業界トレンドを把握するものであり、すべてのコンテンツが網羅されている訳ではありません。
※ 可能な限り正確な情報をご提供するに当たり一般メディア・その他、第三者の掲載記事などは除外しています。
※ 各情報の詳細は一次ソースに相当するURLリンクをご参照ください。
※ タイトルから一次情報となるサイトにアクセス可能となっていますが発信元の都合等により削除される可能性があります。
※ 本文のタイトルや要約は一部生成AIを活用しています。詳細内容は一次情報をご確認ください。

■ 2025年4月度(4月1日~4月27日)
【企業/製品・サービス】
| DAIKEN | 3.31 |
内装建材に新シリーズ投入
DAIKENは主力内装建材『ハピア』を全面刷新し『イエリア』を発売。トレンド色柄と選びやすさを重視し展開。

【企業/製品・サービス】
| ビーイナフ | 4.1 |
注文住宅支援に2社新参画
ビーイナフが展開する『せやま印工務店』に静岡と鹿児島の2社が参画。全国54社体制となり、地域密着型支援を強化。

【企業/統計・調査・資料・他】
| 一条工務店 | 4.1 |
平屋に関する意識調査公表
一条工務店は全国調査で、平屋住宅に関心を持つ人が7割に上ると発表。老後や育児への対応力、動線の良さが評価された。

【企業/製品・サービス】
| 河村電器産業 | 4.1 |
宅配ボックスに新色追加
河村電器産業は宅配ボックス「RusuPo」の新色“マットグレー”を発表。住宅の外観と調和し、美観向上を図る。

【企業/提携・M&A・新会社】
| 高見澤 | 4.1 |
孫会社を連結子会社が吸収
高見澤の連結子会社・昭和電機産業が、子会社の岐阜電材を吸収合併。岐阜での営業力強化と事業効率化を図る。

【府省庁/統計・調査・資料・他】
| 国土交通省 | 3.31 |
不動産価格指数を公表
国交省は不動産価格指数を公表。住宅総合は前月比0.6%増、商業用は前期比横ばい。マンションは堅調に推移。

【企業/製品・サービス】
| パナソニックホームズ | 4.7 |
ReVALUED住宅を再販開始
パナソニックホームズは買取再販住宅『ReVALUED』を展開。快適な空気環境を付加し、中古住宅流通の活性化を目指す。

【企業/製品・サービス】
| ダイケン | 4.8 |
木造住宅向け庇を発売
ダイケンが木造住宅に後付け可能なアルミ庇「RS-K-W/RS-K2-W型」を発売。簡便な施工で省力化を支援。

【企業/製品・サービス】
| YKK AP | 4.9 |
木質建材を20年ぶり刷新
YKK APは木質インテリア建材を20年ぶりに全面刷新。新シリーズ「Smayell」は意匠性と施工性を両立し、多様な暮らしに応じた485通りの組み合わせで住空間の自由度を向上させる。

【企業/提携・M&A・新会社】
| LIXIL | 4.2 |
浴槽事業で米社と提携
LIXILがAmerican Bath Groupと戦略的パートナーシップを締結。浴槽ブランドの北米展開を強化し販売拡大を狙う。

【府省庁/政策動向】
| 国土交通省 | 4.17 |
建設業の魅力を学生向け発信
建設関連業の社会的認知度向上と人材確保へ、国交省などが芝浦工大で若手技術者らによる説明会を開催。業界イメージアップを推進。

【企業/製品・サービス】
| 大和ハウス工業 | 4.11 |
大和ハウスが3階建て分譲販売
大和ハウス、3階建て分譲メゾネット「プレミスト国立ゲートレジデンス」販売へ。文教地区立地とZEH-M認証取得で高付加価値を訴求。

【企業/製品・サービス】
| ナック | 4.17 |
ナックが新住宅3LDK販売
ナックとナックハウスパートナーは「ふたりスタイルの家」第3弾3LDK住宅を発売。共通の趣味やペットと暮らす新提案で住宅ニーズに対応。

【企業/製品・サービス】
| 近藤建設 | 4.16 |
埼玉県産材で街角住宅開設
近藤建設が秩父檜など埼玉県産材を約72%使用したモデルハウスを清見に開設。地域経済の活性化と環境保護に貢献を目指す。

【企業/提携・M&A・新会社】
| 東芝 | 4.15 |
東芝エネ子会社統合へ
東芝は2026年4月、エネルギー子会社を吸収合併し、グループ再編を加速。競争力強化と効率化を推進する。

【企業/提携・M&A・新会社】
| トナミホールディングス | 4.17 |
JTWがトナミHDを買収完了
JTWによるトナミHD株式公開買付けが成立。株式7,916,930株取得で親会社及び筆頭株主が変更予定に。

【企業/研究・開発・実証】
| LIXIL | 4.24 |
残留塩素と毛髪損傷を検証
LIXILが水道水の残留塩素が毛髪内部に与える影響を研究。浄水による酸化抑制効果を報告。

【企業/製品・サービス】
| AXSデザイン | 4.24 |
復興支援の平屋住宅公開
AXSデザインは能登復興支援の高性能コンパクト平屋「cutto with」のモデルハウスを石川県内灘町で公開開始。

【企業/製品・サービス】
| エヌ・シー・エヌ | 4.23 |
SE構法Ver.3構造評定取得
エヌ・シー・エヌは、非住宅木造建築対応を強化するため「SE構法Ver.3」で新たな構造評定を取得。設計自由度と性能を向上。

【企業/提携・M&A・新会社】
| アイ工務店 | 4.24 |
アイ工務店が沖縄と提携
アイ工務店は沖縄のテーマパーク「ジャングリア」と連携し、地方創生や観光推進を支援。住宅分野と観光の融合を図る。

【企業/広報・IR】
| オープンハウス | 2.26 |
戸建て住宅の資産価値とは
戸建て住宅は築年数の経過で資産価値が低下する。耐震性や立地、メンテナンス状況が価値を左右し、見極めには知識が求められる。

【企業/広報・IR】
| 飯田グループホールディングス | 4.13 |
万博パビリオンでギネス記録
飯田グループと大阪公立大学が共同出展する大阪万博パビリオンが、「世界最大の西陣織建物」「世界最大の扇子形屋根」でギネス記録に認定。伝統と技術の融合を表現。