ニュースPRESS RELEASE & Original reporting

【調査】国土交通省:テレワーク普及 下げ止まり傾向

2025.04.06

X line

(出典:HPより)

国土交通省は、関係府省と連携して実施した令和6年度「テレワーク人口実態調査」の結果を公表した。雇用型就業者のうち、過去にテレワーク経験がある「雇用型テレワーカー」の割合は全国で24.6%と、昨年度比0.2ポイント減にとどまり、下げ止まりの様相を見せている。

首都圏では4割程度の水準を維持しており、コロナ禍前と比較しても高水準を保つ。全国的には減少傾向が続くものの、その幅は限定的で、制度としての定着が進んでいるとみられる。調査は令和6年10月、就業者4万人を対象にWEB形式で実施。

テレワークの実施頻度については、週1回以上の実施者の割合が減少傾向にあるが、依然としてコロナ前より高い頻度を維持している。地方都市圏では低下傾向が顕著で、都市圏との格差が浮き彫りになった。政府は今後の政策立案に本調査を活用する方針。

【出典】
テレワーカーの割合は下げ止まり傾向~令和6年度のテレワーク人口実態調査結果を公表します~
※本記事は一次情報をもとに生成AIを活用した要約です。詳細は公表資料をご確認ください。